
この日は外食できる空き時間があるものの、午前中の早い時間帯だけという何とも中途半端なタイミング。
モーニングとランチの隙間時間なので潔く諦めようかと思っていたのですが、あちこち検索していると10:00から開店する飲食店を発見。
これは向かうしかないでしょう、という事で少しばかり早いランチとなりますが、この日はこちらの…
「徳一うどん」にて胃袋を満たして参ります。
ふじみ野駅から徒歩圏内にある徳一うどんで期間限定と思われる夏メニューより『梅おろし』でランチ!!
開店して早々に足を運んだものの既に先客が1名…残念ながら一番乗りとはいかなかった模様(笑)
店内は随分と広いですが、一応ソーシャルディスタンスを気にしつつテーブル席に座ったら、徳一うどんのメニューを確認します。
・もりうどん
・肉汁うどん
・きのこ汁うどん
・天もりうどん
・あられぶっかけ
・カレーうどん
・カレー汁うどん
・鍋焼きうどん
・海老玉鍋うどん
・肉鍋うどん
・鴨鍋うどん
・鴨汁うどん
・かけうどん
上記のうどん達に天ぷらを筆頭にした一品もの。
また壁に貼られている紙の中にはメニュー表に記載されていない…
・数量限定手作りお稲荷さん
・力うどん
といったものもございました。
そして季節限定であろう夏メニュー。
・ごま汁うどん
・とろろうどん
・梅おろしうどん
・もち天おろしうどん
・水茄子おろしうどん
・冷やしたぬきうどん
・夏野菜天ぷら
・アスパラ天ぷら
以上が徳一うどんのメニューとなります。
豊富なラインナップとなる為に注文するメニューのチョイスには少々悩みそうですが、今回は折角なので夏メニューの中から選ぶ事に。
ごま汁や水茄子おろしも捨て難いものの、最終的には梅おろしうどんを大で選択。
ちなみにサイズに関してメニュー表に…
・小250g
・並350g
・中600g
・大850g
と記載されていますが、並と大しかない夏メニューは大が中の600gとなるようでして、それならばという流れで大サイズをお願いした次第であります。
他の夏メニューにも興味が沸き立つ徳一うどんの麺はモチモチしていて食べ応え抜群!!
そんなこんなで運ばれてきた徳一うどんの夏メニュー梅おろしうどん。
見た目から夏にピッタリな風貌ですね。
まずは麺…
1本1本の麺が非常に長く物凄いモチモチしていて食べ応え抜群。
600gという麺量も個人的にはジャストで成人男性には丁度良いと思われます。
そして梅・オクラ・大葉・大根おろしの面々。(大根おろしの写真は撮り忘れました…汗)
大きな梅干しは流石の酸っぱさで、改めて画像を見るだけで口の中に唾液が溢れ出てきます。
オクラや大葉もアクセントとして見事な存在感ですし、大量も盛られた大根おろしがうどん達と仲良くマッチング。
一層の刺激を求めるのであれば薬味のワサビで問題解決。
改めて暑い夏の時期には最適な徳一うどんの梅おろしうどん。
ご馳走様でした…と一言添えると共に、捨て難かったごま汁うどんや水茄子おろしうどんなども味わってみたいと思える徳一うどんでのランチでございました。
最後に本サイトはブログランキングに登録しておりますので、記事の内容がお役に立ちましたら下記のリンクをクリックして頂けると嬉しい限りでございます。
徳一うどん
住所:埼玉県富士見市ふじみ野西4丁目1-2
営業時間:10:00~15:00
定休日:日曜日