
この日は朝から家族の都合でバタバタとしてしまい時計が指す針は既に14:00…
多くの飲食店でランチタイムが終了に向かうという中、頭の中に浮かび上がってきたのはつけ麺で有名なあのお店。
通し営業という時間を気にしない形態は、こういったハプニング時において非常に有難い存在ですね。
そんな訳で向かった先は川越街道沿いにあります「三ツ矢堂製麺 上福岡店」
同店のつけ麺にてランチタイムを堪能して参ります。
川越街道沿いにある三ツ矢堂製麺上福岡店ではラーメンだけでなくキッズメニューも用意されている!!
数名のお客様がいる中、ソーシャルディスタンスを意識したテーブル席に案内されると、三ツ矢堂製麺上福岡店のメニューを確認。
まずはラーメン・和えそば(油そば)、つけめん(ゆず風味)、ゆず風味以外のつけめんの各一杯が紹介されており…
ご飯ものや一品料理と続く流れ。
加えて季節限定となる汁なしXO醤麺に冷やしつけ麺が大々的に宣伝されています。
また三ツ矢堂製麺上福岡店にはキッズメニューも存在。
全品おもちゃ付という子供が喜ぶ仕様ですね。
さて、そんなメニューの中で、この日のランチに選択したのはシンプルにノーマルなつけめん(ゆず風味)。
麺の種類は太麺を選び、麺量は追加料金なしの中で最大となる大盛り600グラム。
最後に締め方は冷やもりをチョイスであります。
ゆずの風味が食欲をそそり600グラムの大盛りも余裕で完食できた三ツ矢堂製麺上福岡店のつけ麺!!
それでは着丼しました三ツ矢堂製麺上福岡店の大盛りゆず風味つけめんにてランチタイムのスタートです。
まずは600グラムを誇る大盛りの麺。
中太サイズかなと思われる麺は非常にツルツルしていてすすりやすいですね。
先に言ってしまいますが、空腹だった事もあってか意外にも余裕だった600グラムの大盛り。
シンプルなつけ麺を注文したという事もあると思いますが、750グラムの特盛りまでなら大丈夫かも(笑)
ただ1500グラムの極盛りは間違いなくお手上げでしょう…
続いてはつけ汁のスープ。
スープの中に投入されているトッピングはメンマ・ナルト・チャーシューの3種類。
また麺を食べ終えた頃に発見する事ができたゆず(笑)
このゆずが常に良い香りを常に漂わせてくれている中、美味しくつけ麺を完食させて頂きました。
また機会をみては別のつけ麺やラーメンを食べに来たいですね。
改めて大盛りの美味しいつけ麺をご馳走様でした。
最後に本サイトはブログランキングに登録しておりますので、記事の内容がお役に立ちましたら下記のリンクをクリックして頂けると嬉しい限りでございます。
三ツ矢堂製麺 上福岡店
住所:埼玉県ふじみ野市鶴ケ岡3丁目10-19
営業時間:11:00~22:30
定休日:無休