喜久家のランチでお昼ご飯、迫力ある大盛りライスを味が染み込んだ自家製豚の角煮と一緒に頂きました!!
スポンサーリンク

この日は昼過ぎまで仕事が立て込んでいた為に遅めのランチ。

14:00前という時間なので、ライチタイムが終了に近づく飲食店も少なくない中、向かった先は川越街道沿いにあります「喜久家」

同店の定食にて空腹の胃袋を満たして参ります。

ふじみ野駅近く川越街道沿いの喜久家ではランチセットメニューが15:00までライス大盛りとお替わりが無料サービス!!

店内に足を踏み入れ余裕のあるテーブル席に座ったらメニュー表を頂き同店のラインナップを確認します。

まず最初のページはドリンク類と一品ものなのでスルー(笑)

続いてのページには、おすすめ品の自家製豚の角煮に、御飯とのの部と釜めしの部。

写真付きで、小学生までのお子様セットも紹介されていますね。

そして最後のページには、そばやうどんに季節もの部か並び、ランチセットメニューが登場。

ランチセットメニューは…

・ねぎとろ丼
・かつ丼
・天重
・カレー丼
・親子丼
・鳥の唐揚げ定食

という内容。

どのランチセットメニューも魅力的ではあるものの、この日の昼食に選んだのは、おすすめ品として紹介されていた自家製豚の角煮。

定食にして注文すると共に、無料サービスのライス大盛りもお願いした次第であります。

ちなみにランチタイムとなる11:30〜15:00までは、ライスの大盛りだけでなく、お替わりも無料サービスという太っ腹な喜久家でございました。

スポンサーリンク

喜久家のおすすめ品『自家製豚の角煮定食』は一瞬だけ目を疑うような風貌も空腹満たすランチでした(笑)

それでは運ばれてきました喜久家の自家製豚の角煮定食でランチタイムがスタートです。

まずはお味噌汁とお漬物に副菜の切り干し大根。

大盛りのライスは結構な迫力があり…

主役となる自家製豚の角煮は、パッと見ると煮魚か!?と思ってしまうような風貌であります(笑)

ご一緒している大根は非常に味が染み込んでおり、茹で卵は角煮のタレを絡める事で、白いご飯が良い感じに進みますね。

肝心な豚の角煮は、食べ応えのある硬さを感じられる部分と、トロッとした柔らかい部分がハッキリしており、純粋に美味しい一品。

迫力ある大盛りライスのお陰もあって、食べ終える頃にはキッチリと満腹になっておりました。

改めて美味しいランチをご馳走様です。

また機会を伺っては、別のランチメニューも堪能させて頂きたいであります。

最後に本サイトはブログランキングに登録しておりますので、記事の内容がお役に立ちましたら下記のリンクをクリックして頂けると嬉しい限りでございます。

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村


関東食べ歩きランキング

喜久家

住所:埼玉県ふじみ野市亀久保4-7-20

営業時間:11:30〜15:00・17:30〜21:00

定休日:月曜日(祝祭日の場合は翌日か翌々日)

スポンサーリンク
おすすめの記事